メンヘラについて

お久しぶりです。 4月に入り新しいメイドさんが入ってこられることが多くなりましたね。 今回はメンヘラについてです。 メンヘラとは、精神を病んでいる状態を表す言葉です。 例えば、 「私はメンヘラだから、ずっと推し続けてくれないと嫌いになっちゃうよ…

年齢層について

日々の推し事ご苦労様です。 今回は年齢層について書きます。 メイドさんとお客さんとそれぞれについて考えたいですが、 正確なアンケートを取った訳ではないので、あくまでも個人の見解です。 まずメイドさんですが、18才~25才が多いですね。 各ホームペー…

常連さんのマウンティングについて

おはようございます。 卒業・卒店のシーズンですね。 マウンティングと言う言葉をご存知でしょうか。 元々は動物社会における優位性・順序確認の行為だそうですが、 人間社会でも最近は頻繁に行われています。 常連さんが新しいお客さんをマウンティングする…

シャンパンメニューについて

おはようございます。 チェキを撮影する時にできるだけ密着したいですよね。 今回はシャンパンメニューについてです。 生誕祭や卒店式や周回イベントの時によくシャンパンメニューが併設されますよね。 通常も数本は置いてありますが、こういったイベントの…

私物プレゼントについて

こんにちは。 3月に入り花粉が飛んできましたね。 花粉症で弱っているメイドさんも萌えますよね。 今回はは私物プレゼントについて書きたいと思います。 最近、生誕祭などで多く見かけるのが、 私物のプレゼントです。 チェキやブロマイド、手紙、動画、プリ…

カラオケについて

こんにちは。 メイドさんが通った後は良い香りがしますよね。 今回はカラオケについてです。 店舗によって、 カラオケを設置しているメイドカフェがあります。 歌い放題の店もあれば、1曲300円なんてお店、 メイドさんに歌を歌ってもらうリクエスト500円など…

お出かけについて

こんにちは。 メイド服の絶対領域はニ度見してしまいますよね。 今回はお出かけについて書きたいと思います。 「お出かけ」と言うのは、 メイドカフェではなく、 別の場所へメイドさんと出かけることができるメニューです。 パフェやクレープ、ご飯を食べに…

喫茶店とカフェ 言葉の違いについて

おはようございます。 日本列島に寒波が襲来していますね。 パッチが必須になりました。 さて今回は、 「喫茶店」と「カフェ」についてです。 恥ずかしながら、 私も最近初めて知りました。 実は、明確な違いがあるようです。 法律上、営業形態が違いました…

客引きについて

こんばんは。 最近はメイドさんの他人へのリプも読んでしまいます研究家です。 さて、今回は客引きについてです。 メイド喫茶にお客さんがいなくてメイドさんが数人いる場合は、 何人かはメイド喫茶の店舗前や道路に出て客引きをしている場合があります。 チ…

人気投票について

おはようございます。 朝は布団から抜け出しにくい季節ですね。 メイド喫茶の推しに愛に行くシフト時間は絶対遅れないんですけどね。 さて今回は、 人気投票についてです。 最近、多くのお店で取り入れているのが、 メイドさん選抜人気投票です。 1オーダー…

お店での携帯電話事情について

こんばんは。 私も風邪を引いてしまったようで、 今日は家で養生しております。 さてお店での携帯電話事情についてですが、 メイドさんとお話しできない時間は、 皆さん自分の携帯電話を操作していることが多いですね。 かく言う私もその一人です。 何もやる…

リプについて

こんばんは。 まだまだ寒い日が続きますね。 風邪やインフルエンザが流行っていますので 気をつけてください。 さて「リプ」とは、 「リプライ」のことで「返信」という意味になります。 誰かが呟いたことに対して返信することができます。 ただこの場合、他…

DMについて

こんばんは。 早いもので1月も後半に入りましたね。 今回は、DMについてです。 ツイッター(Twitter)で主に使われる言葉です。 今の主流は、 メイド喫茶も、メイドさんも、ご主人様も、 それぞれがツイッターのアカウントを持っている時代です。 DMとは、…

コスプレーヤーについて

こんばんは。 今回はコスプレーヤーについて書きたいと思います。 メイドさんの中には、 コスプレ好きの方が多く存在しています。 当然ですが、メイド服もコスプレの一種ですもんね。 日本国内にはたくさんのコスプレのイベントが存在し、 大きなものですと…

DDについて

こんにちは。 毎日寒いですね。 こたつからなかなか出られません。 メイドさんとこたつに入れるカフェバーなんてあれば最高なんですが。 今回はDDについてです。 DD(ディーディー)とは、 誰でも大好き(Daredemo Daisuki)という言葉の略です。 アイドルフ…

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 2019年になりましたね。 昭和生まれの私からすると、 いつの間にかだいぶ未来を感じる年になりました。 さてメイド喫茶業界では、 新年になってからはメイド服よりも、 巫女コスプレをして巫女カフェになっているお店…

メイド喫茶あるあるについて

こんばんは。 2018年もあと少しですね。 メイド喫茶では年越し営業をしているお店もあります。 メイドバー、コンセプトバーって言った方がいいのかな。 純喫茶ではないですが、メイドさんと一緒に年を越せるなんて最高ですよね。 さて今回は、メイド喫茶ある…

卒業について 2

お疲れ様です。 メイド喫茶大好き人間です。 今回は前回途中までしか書けなかった卒業についての続きを書いていきたいと思います。 自分の好きな推しメイドさんが卒業するとなると、 辛いですよね。 お客さんの“あるある”としては、 「嫌だ、〇〇ちゃん辞め…

卒業について

お疲れ様です。 メイド喫茶研究家です。 今回は卒業についてです。 メイドさんが働いているメイド喫茶を退職することを業界用語で「卒業」と「卒店」と言います。 学校みたいですね。 しかしこの卒業式はメイド喫茶内で各メイドさんの最後にして最大のイベン…

裏オプションについて

こんばんは。 寒くなってきて外に出るのが億劫になってきましたね。 今回は裏オプションについてです。 裏オプション(裏オプ)とは、 通常メニュー(表オプション)には載っていないメニューのことです。 ちょっと怪しい響きですよね。 でも、残念ながら? …

交換ノートについて

こんばんは。 メイド喫茶・コンカフェ研究家です。 今回は、お店によってあるところとないところと様々ですが、 交換ノートについて書いていきたいです。 交換ノート、交換日記、自由帳、コミュニケーションノート、伝言ノート、質問帳etc... 色々な名前があ…

手土産について

今日も良い一日メイド喫茶通いお疲れ様です。 メイド喫茶研究家です。 今回は手土産について考えたいと思います。 メイド喫茶に行く際に、 メイドさんへの手土産を渡したことはありますか? これは実践している方も多いかと思いますが、 メイドさんに喜ばれ…

ニュースな女子大生と加藤浩次という番組を観て

こんばんは。 メイド喫茶研究家です。 今回は、今ヤフーの動画で放送している ニュースな女子大生と加藤浩次という番組を観て 書いていきたいと思います。 ネタバレがダメな方は、 ここで引き返してくださいませ。 加藤浩次さんが司会で、 今どきJD(女子大…

手料理について

お疲れさまです。 メイド喫茶研究家です。 今回は手料理についてです。 醍醐味の一つとして、メイドさんの手料理が食べられるというお店もあります。(メイドさん以外の料理専用スタッフや妖精さん?、店長さん、オーナーさん、出前、電子レンジやお湯を注ぐ…

イベントについて(クリスマス編)

こんばんは。 今回はイベントについて(クリスマス編)です。 12月に入り、 クリスマスが近づいてきましたね。 メイド喫茶に通っている皆さんもサンタコスチェキをゲットしたいと、 さぞ忙しい季節かと思います。 先日、ラジオで聞いたのですが、 クリスマス…

嫌われるお客様について

おはようございます。 嫌われるお客様について 1 です。 メイド喫茶のお客様は90%以上男性かと思いますが、 今回は性別関係無しに嫌われるタイプを2つ紹介したいと思います。 当たり前のことなので、 読むまでもないかもしれませんが。。。 「横柄な態度」 …

メニューについて 4

こんにちは。 みなさん良いメイド喫茶ライフを送っているでしょうか。 今回はメニューについて 4 です。 「予約チェキ」 「手紙」 「メッセージ動画」 の3つを紹介し考えていきたいと思います。 先に書いておきますが、全てのメイド喫茶であるメニューではあ…

コンセプトカフェについて

こんばんは。 華金いかがお過ごしでしょうか。 というかこのブログ読んでくれてる人いるのでしょうか。 今回はコンセプトカフェについてです。 「コンセプト」とは、辞書の大辞林によると、 コンセプト【concept】 ① 概念。 ② 意図。構想。テーマ。 という意…

オタ芸について

こんばんは。 寒くなり、冬が近づいて来ましたね。 メイド喫茶の中には、ステージが設置されていたり、カラオケが設置されているお店がありますよね。そこでオタクとして必需品が「ケミカルライト」や「ペンライト」です。※サイリュームは登録商標だそうです…

制服について

メイド喫茶には制服を採用しているお店も多いですね。 全員が同じメイド服を着ることで統一感や仲間感も出やすいですし。 またそれぞれのお店で違った制服(オーダーメイド、既製品揃え)を着ることによって比較されることもあるが、あのメイド服を着たいと…